5月の原一男のニコ生「CINEMA塾」#015は『追憶』の降旗康男監督、撮影の木村大作さん。質問を募集します。

5月の<原一男のニコ生「CINEMA塾>は『追憶』の降旗康男監督と撮影の木村大作さんです。 今回は事前収録になりますので、 ご質問がある方は、 Facebookのコメント欄か、 Twitterに#CINEMA塾をつけるか、 下記のメールにお知らせ下さい。 6日の10時まで募集します。 newCINEMAjuku@gmail.com 原一男情報twitter   https://twitter.com/newCINEMAjuku new「CINEMA塾」2014講座 Facebook https://www.facebook.com/newCINEMAjuku/?ref=settings 放送日はおってお知らせ致します。 『追憶』 5月6日(土)より全国東宝系にてロードショー 出演:岡田准一、小栗旬、柄本佑、長澤まさみ、木村文乃、安藤サクラ、吉岡秀隆 監督:降旗康男   撮影:木村大作   原案・脚本:青島武 瀧本智行   音楽:千住明 公式HP http://tsuioku.jp/ s-「追憶」WEBメイン 「追憶」追加写真 ©2017映画「追憶」製作委員会

4月29日、福岡で開催の<第16回 水俣病記念講演会>に登壇。

4月29日、福岡で開催の<第16回 水俣病記念講演会>に登壇します。 第16回 水俣病記念講演会 演題・出演者 「怨みと赦し─私の水俣病体験から」  緒方正実(水俣病患者) 「それでも私は水俣を撮る」  原 一男(映画監督) 「便利なシステムを離脱する─谷根千の小さな暮らし」  森まゆみ(作家) 「過ぎ行くものと過ぎ行かないもの」  若松英輔(批評家) 司会 奥田愛基(元・SEALDs) 開催概要 [日時] 2017年4月29日(祝) 午後2時~5時30分(1時30分開場) [会場] 福岡・光円寺本堂  >地図  福岡市中央区天神3-12-3 TEL:092-741-4747 [入場料] 一般=当日1800円、前売1300円、4枚つづり前売5000円 学生=当日当日1500円、前売1000円 [主催] 水俣フォーラム [共催]水俣・福岡のつどい開催会議・グリーンコープ [後援] 福岡県・福岡市・福岡県教育委員会・福岡市教育委員会・朝日新聞社・毎日新聞社・読売新聞社・西日本新聞社・熊本日日新聞社・NHK福岡放送局・毎日放送・テレビ西日本・福岡放送・九州放送・九州朝日放送 [問い合わせ] 水俣フォーラム TEL:03-3208-3051 FAX:03-3208-3052 http://www.minamata-f.com/evt_170429.html

『ニッポン国VS泉南石綿村』4月5日大阪/関係者・内覧試写会 感想②をアップ

4月5日に行なった『ニッポン国vs泉南石綿村』の大阪/関係者・内覧試写会にお越し下さった方の感想文をご紹介します。 今後もたくさんの方の感想をご紹介していきたいと思います。 『ニッポン国VS泉南石綿村』4月5日大阪内覧試写会 感想② https://docudocu.jp/special/%E3%80%8E%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E5%9B%BDvs%E6%B3%89%E5%8D%97%E7%9F%B3%E7%B6%BF%E6%9D%91%E3%80%8F4%E6%9C%885%E6%97%A5%E5%A4%A7%E9%98%AA%EF%BC%8F%E9%96%A2%E4%BF%82%E8%80%85%E3%83%BB/

4月25日(火)、原一男のニコ生「CINEMA塾」#014 (ゲスト:小路紘史監督)は公開放送を致します。

4月25日(火)、原一男のニコ生「CINEMA塾」#014 (ゲスト:小路紘史監督)は公開放送を致します。 原一男のニコ生「CINEMA塾」 #014 ゲスト:小路紘史監督『ケンとカズ』 2017年04月25日 19:30 – 23:00 http://pundit.jp/events/2809/ 【会場】高円寺Pundit’ 東京都杉並区高円寺北3丁目8-12 フデノビル2階 JR中央線高円寺駅北中通り商店街 徒歩5分 【出演】 原一男(映画監督) 【ゲスト】 小路紘史(映画監督) 【時間】 開場19:00 / 開演19:30 【料金】 前売り、当日共に¥1000(2ドリンク付き) 【タイムテーブル】 19:00 開場 19:30 開演 19:30~21:00 第1部 原一男、『シン・ゴジラ』を語る 21:00~23:00 第2部 原一男のニコ生「CINEMA塾」収録 途中入場・退場OK!

『ニッポン国VS泉南石綿村』4月5日大阪/関係者・内覧試写会 感想①をアップ

4月5日に行なった『ニッポン国vs泉南石綿村』の大阪/関係者・内覧試写会にお越し下さった方の感想文をご紹介します。 今後もたくさんの方の感想をご紹介していきたいと思います。 『ニッポン国VS泉南石綿村』4月5日大阪内覧試写会 感想① https://docudocu.jp/special/%E3%80%8E%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E5%9B%BDvs%E6%B3%89%E5%8D%97%E7%9F%B3%E7%B6%BF%E6%9D%91%E3%80%8F4%E6%9C%885%E6%97%A5%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%86%85%E8%A6%A7%E8%A9%A6%E5%86%99%E4%BC%9A/

4月25日、<原一男のニコ生「CINEMA塾」>第14回のゲストは小路紘史監督

4月25日(火)の原一男のニコ生「CINEMA塾」の第14回目のゲストは、『ケンとカズ』の小路紘史監督です。 今回は公開放送を企画しております。詳細はおってお知らせ致します。 まずはタイムシフトをよろしくお願いします。 【ニコ生(2017/04/25 21:00開始)】 原一男のニコ生「CINEMA塾」#014 ゲスト:小路紘史監督 http://nico.ms/lv296044881?ref=sharetw kantoku ▼ブログ http://ch.nicovideo.jp/kazuo-hara/blomaga/ar1246815 ▼番組 http://live.nicovideo.jp/watch/lv296044881 『ケンとカズ』 全国順次公開中 監督・脚本・編集:小路紘史 プロデューサー:丸茂日穂 小路紘史 撮影・照明:山本周平 制作:原田康平 本多由美 メイク:俵あずさ 特殊メイク:森田優奈 美術・衣装:尾身千寛 録音:市川千裕 長谷川奈映 出演:カトウシンスケ 毎熊克哉 飯島珠奈 藤原季節 高野春樹 江原大介 杉山拓也 特別協賛 東京フィルムセンター映画・俳優専門学校 配給・宣伝 太秦 製作 「ケンとカズ」製作委員会(小路紘史/キッス・エンタテインメント/キューズファミリー/ニチホランド) 【2016年/日本/カラー/アメリカン・ビスタ/ステレオ/96分】 公式サイト http://www.ken-kazu.com/ main① ©「ケンとカズ」製作委員会

4月8日(土)、新宿・ケイズシネマで『まなぶ 通信制中学 60年の空白を越えて』(太田直子監督)のトークショー

4月8日(土)、新宿・ケイズシネマで『まなぶ 通信制中学 60年の空白を越えて』のトークショーに原一男監督が登壇します。 【日時】4/8(土) 10:30回 上映後 【ゲスト】原一男さん(映画監督) 太田直子監督 http://www.ks-cinema.com/information/5558/ 公式HP http://film-manabu.com/